2025年2月16日(日)に開催された「第30回おきなわマラソン」に出走しました。
結果は、、、なんとかゴールにたどり着いた!
熱中症か、脱水症状気味か、その両方なのか、とにかくきつくてしんどいマラソンという結果。
この日は朝から雨がぱらついていて、スタート前の整列時も少々肌寒い気温。
が、スタートして間もなく、雨があがり日が差し始めると一気に夏のような陽気に。
この気温の変化に体がついていかなかったです。
普段は日の出前にランニングをしているので、久しぶりの太陽の下での運動が身体的にも精神的にもきつい・・・
25km過ぎまではマイペースに走れていたのですが、それから少しして急に脚が思うように動かず、まっすぐ走っているのに体が斜めに進んでいく状態。
これはおかしいなということで、一旦足をとめて歩き始めると目眩のように頭がくらくら。
そこからは給水をしながらひたすら歩くことに・・・。
と、そんな感じで途中何度か更にしんどい状態にはなりましたが、歩けば制限時間内にゴールはできそうだったのでなんとかゴールまではたどりつけました。
6時間くらいかけて・・・
初マラソンよりもしんどい経験でした、マジで。
まさかまさかの予想外の結果になって、とんでもなく悔しい!
とにかく、体を作り直して2025年12月のNAHAマラソンで納得の行く結果を出す!
もう今はそれしか考えられない!
本当に情けなくて悔しい大会となりました。
ちなみに、直前に打撲で痛めていた左足の小指は大会当日も多少の腫れは残っていたものの、まぁ走るにはそれほど気にならない感じでした。
ゴールした後も痛みがひどくなるわけでもなく、影響はなかったです。
とは言え、まだ腫れが引いたわけではないし、押すと痛みはあるので早めに治したいところ。
コメント