※以下は私個人の体験談です。すべての人に同じ効果があるわけではありませんので、ご了承ください。
血の気は多くないせいか、貧血気味になったヒガダイです。

マラソンを始めてから度々貧血に悩まされることがあります。
症状としては、とにかく疲れやすいです。
ゆっくりとジョギングをしているだけなのに、急に脚が止まります。
のんびり走っているだけなのに、結構な疲労感がやってきて、まるで体が「動くな!」と言っているような感覚です。
特に疲労も溜まっていなのにおかしいなぁと思っていたら、ちょうど健康診断で指摘されました。
「貧血です」と。
スポーツ、特に着地の激しい運動をしている人は「スポーツ性貧血」になりやすいそうです。
着地の衝撃で赤血球が壊れたり、赤血球の材料が不足したりなど。
詳しくはこちらをご参考ください。
改善方法としては、鉄分をしっかりとってくださいとのことなので、「ファイチ」を試すことにしました。
ファイチの効果 どのくらいで効き始めるか
結論から言いますと、私は効果ありました!
では、ファイチを飲み始めてどのくらいで効果がではじめるか?
私の場合は、大体一週間くらいであきらかな体調の変化を感じました。
のんびりジョギングですら、めちゃくちゃきつく感じたのに、一週間くらいで普通に動けるようになりました!

こんなに早く効き始めるとは!!
用法用量どおり、一日一回2錠を私は毎夕食前に飲み続けました。
これだけでこんなに変化があるとは、正直びっくりです。
ファイチをやめたらまた貧血になった
とりあえず、体調がよくなったので私は2週間くらい飲んだらファイチを飲むのをやめてしまいました。
あまりに簡単に貧血の症状が改善したもので、完全になめてました。。。
それからしばらくしたら、また貧血症状が発生。

貧血をなめすぎです。。。
すぐさま、残っていたファイチを再び飲み始めたので、またすぐに貧血症状は改善。
どうやら継続しなければ意味がないようです。
ファイチの説明によると、
4~6ヶ月までの服用をおすすめします。
「ファイチ」 に関するQ&A https://www.kobayashi.co.jp/cgi-bin2/qa/detail.pl?goods=599&id=31
4~6ヶ月服用を続けることで、肝臓などに貯蔵される鉄分までの補給ができるからです。
だそうです。
ということで、また貧血になったらマラソンの練習に支障をきたすので(何より、辛い)説明にあるように継続して飲み続けることにしました。
ファイチ効果まとめ
スポーツ性貧血に困ったら、ファイチは効果ありです。
私は一週間くらいで効果を実感しました。
ただし、効果を感じてもすぐにやめず、継続して半年くらい飲み続けることが大事!
私はマラソンを長く楽しみたいので、今ではファイチを継続して飲み続けています。
おかげで今現在貧血に悩まされることはありません。
ファイチ様様です!
コメント