【サブ4 練習メニュー】ビルドアップ走は短時間で効果大!

COROS PACE3 レビュー GPSウォッチ便利すぎ!初めてのGPSウォッチデビューでも大満足

雑記

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。


この記事を書いた人
ヒガダイ。【フルマラソン自己ベスト3時間23分】1976年生まれの運動経験なし。30代なかばでマラソンに挑戦してはまる。結婚、子供の誕生で一時期マラソンから遠のいたが、40過ぎて再びサブ3を目指しいる!


待ちに待ったGPSウォッチ「COROS PACE3」がAmazonから到着しました!

ということで、人生初のGPSウォッチを早速試してみたのでその感想です。

使用方法とか、マニュアル的な内容ではありません。

公式マニュアルはこちら

あくまでも使用した感想のレビュー記事です。

結論から言うと、初めてのGPSウォッチとしても使いやすくて大満足!

僕は趣味でマラソンを始めて10年以上になりますが、今まで使用していたのは「ストップウォッチ機能のついたランニングウォッチ」。

走るコースも決まっているし、心拍数を意識した練習メニューはやらないので、正直高機能なGPSウォッチに必要性を感じていませんでいた。

たまたま、愛用していたランニングウォッチが壊れてしまったので買い替えを検討していたとき、話題のCOROS PACEシリーズの新作「3」が発売されたタイミング

しかも、思ったより価格が安かったので、興味本位で買ってしまいました。

【広告】

箱を開けた第一印象

早速実物を見ての第一印象(ファーストインプレッション)

使用前の第一印象!
  • 思ったより小さい
  • シリコンバンドが柔らかい
  • 画面が暗い

思ったより小さい

思っていたより、結構小さいですね。もうちょっと存在感のある大きさかと思っていました。

その分、表示されている文字も小さいなという印象です。

小さいからと言って、見にくいというわけではありませんが、もう少し大きくてもいいかな。

重さについては、他のGPSウォッチを使ったことないので比較はできません。

今まで使用していたストップウォッチ付ランニングウォッチに比べると重たいです。

ただし、運動するのに邪魔になるような重さではありません。

素材がプラスチックなので、頑丈な感じではありません。

衝撃には弱いかもしれないので、誤って落としたり、踏みつけたりしないように気をつけたほうがいいでしょう。

シリコンバンドが柔らかい

僕はナイロンバンドではなく、シリコンバンドにしました。

そして、このシリコンバンドがかなり柔らかい!

柔らかいので、腕に巻いたときのフィット感はいいです。

画面が暗い

ネットの情報では「明るいところでも視認性がいい」と書いてあったので、

液晶が明るくて発色がいいのかなと勝手に思っていましたが、

液晶はどちらかというと、暗いです。

バックライト機能があるので、暗いところで見るときはこのバックライトを点灯させれば問題ないですが、

通常の室内くらいの明るさで見ると、そのままでは見にくいです。

ただし、屋外の明るいところでは見やすいです。

矛盾したこといってますが、液晶というか、この画面の仕組みがそうなっているようです。

COROS PACE3の画面は月と同じで、自ら発光して輝く太陽ではなく、明るい光を反射して明るく見える月みたいなもの。

なので、明るい屋外で見れば画面が明るく見えますが、暗い屋内だと暗くて見にくくなります。

夜間はバックライト機能があるので、その機能を使えば夜のランニングでも問題なく使えます。

以上が使用前の第一印象です。

【広告】

初GPSウォッチで走ってみた感想

早速ランニングで使用したので感想。

  • GPS、オートラップ便利!
  • 心拍計ありがたい!
  • アプリすごいね!

GPS、オートラップ便利!

GPSとオートラップは本当に便利!

今回GPSウォッチを購入しようとした理由のひとつが「新しいランニングコースの開拓」。

今まで使用していた運動公園が長期工事で使用できなくなったので、代わりのランニングコースを開拓しなければいけなくなりました。

googleマップである程度走るコースは決めているのですが、実際走ってみると走りにくかったり、寄り道したくなったりします。

そんなとき、GPSウォッチがあれば走行ペースも走行時間も走行距離がリアルタイムでわかる!

ヒガダイ
ヒガダイ

これは思った以上に便利!

あれこれ考える時間を少しでも短縮できるし、すぐに判断できるので時間を有効に使えます。

あらかじめオートラップの距離を設定しておけば、走っているだけでその距離リアルタイムで知らせてくれます。

GPSウォッチを使っている人からすれば「あたり前だろ」って言われますが、初GPSウォッチの僕にとっては感動モノ。

GPSウォッチってこんなに便利だったんですね。

本当に今更ながらに感激してます。

オートラップをオフにしておけば、任意の距離で手動ラップをとることも、もちろんできます。

心拍計ありがたい!

僕の練習メニューは主にジョギングですが、いわゆるポイント練習的なものとして「ビルドアップ走」もやります。

そのときのペース設定は、そのときの自分の主観で決めています。

ただ、調子のいいときは必要以上にペースが速すぎて、疲労が大きすぎて翌日に影響することがありました・・・。

客観的というか、数字として目安になるものがあれば便利でペースの設定もしやすくなります。

その目安として使えるのが、心拍数。

今まで自分の主観(そのときの調子)で決めていたものが、具体的な数字で確認できる。

これは便利。

しかし、この心拍計の数字はあくまでも目安。

COROS PACE3の心拍計も完璧なものではないようなので、目安としてみたほうがいいようです。

ただ、無いよりはあったほうがわかりやすい。

これも今どきのGPSウォッチとしては普通の機能のようですが、初GPSウォッチの僕とっては新鮮な体験!

アプリすごいね!

そして、アプリすごい!

GPSとかオートラップとか心拍数とか、ウォッチ内に蓄積された数字をただ保存するだけでなく

ランニングパフォーマンスとしてわかりやすくデータ化して提示してくれるアプリが便利!

この時計をつけて走るだけでこんなに色んなデータがとれる・・・

数字データが多すぎて、どの数字が何をあらわしているかまでは今の僕にはきちんと理解できていません。

今までこんな色んな数字気にしたこと無いから(笑)

ただ見ているだけでもなかなか楽しいし、なんか、達成感のようなものがすごい(自己満足)。

【広告】

【まとめ】買って損なし、効率よくレベルアップに活かそう

結論、買って損なし!

趣味でマラソンを始めて10年以上、これまでこんな数字とか気にしたことないし、見たこともなかったけど、見るとおもしろい!

おもしろいだけでなく、この数字を練習に生かせれば、練習の質とか、効率とか、ぐっと良くなりそうな予感!

なんか、今まで主観的な「感覚」だけでやっていたランニングや、一部がむしゃらになっていた練習を客観的に見れそうな気がします。

自動で距離が測れて、ペースや負荷が自動で蓄積されるだけでも成長の管理をするために便利ですね。

使い始めてまだ数回なので、詳しい使い方までは把握できていませんが、基本的な機能だけでも満足しています。

もっと数字データをためて、そこから見えくるものを自身のレベルアップに活かしてみます。

以上、まずは始めてGPSウォッチを使ってみた感想です。

うん、COROS PACE3のレビューじゃなくて普通にGPSウォッチの感想になりました!

コメント