【サブ4 練習メニュー】ビルドアップ走は短時間で効果大!

ランニングウォッチが壊れたので、GPSウォッチ「COROS PACE3」買おうかなと

雑記

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。


この記事を書いた人
ヒガダイ。【フルマラソン自己ベスト3時間23分】1976年生まれの運動経験なし。30代なかばでマラソンに挑戦してはまる。結婚、子供の誕生で一時期マラソンから遠のいたが、40過ぎて再びサブ3を目指しいる!


ヒガダイ
ヒガダイ

COROS PACE3 がとても気になる今日この頃。

ランニング時だけでなく、普段の腕時計としても愛用しているランニングウォッチが壊れました・・・。

中をのぞいてみると、LAPボタンの金属部分が金属疲労で折れてました (ToT)

とりあえず、セロハンテープでくっつけて応急処置をしました。

まぁ、この状態でも一応時計やストップウォッチ機能は普通に使用できています。

セロハンテープで繋いだLAPボタンの反応は若干悪くなっていますが。

使用中にセロハンテープがはがれたり、ゆるんだりしたらまた使用できなくなりそうなので、思い切ってランニングウォッチを新調しようかなと。

マラソンを始めてから10数年、これまで使用したウォッチは今回の物を含めて3台目。

最初に使用していたのはLAP機能などついていない、ただのデジタル腕時計(ストップウォッチ機能はついていた)。

2台目はCASIO(カシオ)のランニングウォッチ。今回壊れた物のモデル違い。そして今回壊れた3台目(カシオのランニングウォッチ)。

いずれも、ストップウォッチ機能がついている腕時計。

で、今回買い換えの候補にあげているのが、今何かと話題の「COROS PACE3」。

あのキプチョゲ選手が使用している話題のGPSウォッチです。

【広告】

GPSウォッチが気になっている理由

今まで自分にはGPSウォッチは必要ないかなと思っていたので、正直興味はありませんでした。

基本的には、決まった場所で決まったコースを走るだけだし、たまに違うコースを走る場合は予めgoogleマップの距離測定でルート決めてから走るし。

心拍数の計測機能を使うようなランニングもしないし、、、という理由でGPSウォッチには興味がありませんでした。

が、今回は興味津々です・・・(^_^;)

その理由は!

ランニングコースを開拓したい!

今までランニングに使用していた「浦添運動公園」が使用できなくなったので、新たにランニングコースを開拓しています。

予めgoogleマップでコースを作成してから走っているのですが、走っている途中で面白そうな小道や脇道を見つけると、寄り道してみたくなることがあります。

そんなときのために、GPSウォッチがあると距離や時間がわかって便利かなと。

心拍を計測して練習の質を見直したい!

基本的に、質の高いランニングをしたり負荷を考えて走ることはないのですが。

現在子育て中のため、また腰痛が発生してからというもの、まとまったランニング時間を作れていません。

限られた時間でランニングの質を高めるために、

心拍をみながら適切な負荷をかけたほうがいいらしい(ネット情報)。そんな理由で心拍数が計測できる機能に興味が湧いた次第。

などなど、GPSウォッチに興味を持ち始めたのは以上の理由からです。

ちょうどランニングウォッチが壊れたタイミングでもあるので、ちょっとした物欲が膨らんでGPSウォッチ「COROS PACE3」に手が伸びそうです。

ただ、公式サイトやamazonをのぞいても、現在在庫切れのようです(2023年10月現在)。

こういうのは物欲があるうちに買っておきたいのですが、残念!

【2023年10月27日追記】

Amazonで「COROS PACE3」在庫が復活していたので早速注文しました!

10月20日に注文したけど、10月27日現在まだ発送されておりません・・・在庫があっても時間かかるんですね。

う〜ん、待ち遠しい!

【2023年11月8日追記】

とうとう手元に到着したので、早速第一印象と初めてのGPSウォッチを使っての感想!

コメント